美術館と博物館等の散歩記録

美術館、博物館、寺社の宝物館、特別拝観、各地の特別公開を綴ります。

2023年7月22日、京都鉄道博物館で鉄道信号を学ぶ

訪問日:2023年7月22日(土)、晴
場所:京都市下京区
入館料:1350円(アソビューで購入前売券と誕生日月10%割引)


7月22日に訪れた京都鉄道博物館の屋内展示では、100系新幹線の客室見学に続き、過去数回の見物ではあまり注目してこなかった、鉄道信号の展示に時間をかけて、観て体験してみました。

出発、中継、入換等、様々な種類の信号機が並ぶ

信号とポイント操作は、実際に展示物の前のボタンやペダルで動かすことができました。

腕木式信号(停止)

腕木式信号(出発)

 

車窓や線路沿いで何気なく見ている鉄道信号には、色々な種類があります。

鉄道信号に興味を持ったきっかけは、今年の春に発行された『西武時刻表』の第32号でした。

 

鉄道信号の見方は、本を見てもなかなか内容を覚えられない難しさです。
しかし、博物館にて実機を見学したことによって、僅かに理解が深まりました。