美術館と博物館等の散歩記録

美術館、博物館、寺社の宝物館、特別拝観、各地の特別公開を綴ります。

歴史

2022年8月7日、4年ぶりに松本城天守に登城

登城日:2022年8月7日(日)、晴れ 場所:長野県松本市他 料金:630円(駅からハイキング参加特典) 8月7日は、約4年ぶりに、松本城の天守閣へ登りました。 天守へは、黒門から入ります。 当日は、駅ハイキングのコースとして訪れたので、入城料金が10%割引と…

2020年10月10日、十日町市博物館にて「縄文の遺産―雪降る縄文と星降る縄文の競演―」を鑑賞

昨年10月10日は、新しい建物がオープンした、十日町市博物館を訪れました。 十日町市博物館 博物館の外観は信濃川の流れを、真っ白な外壁は雪を、壁の模様は土器の模様をデザインしているそうです。 特別展 館内では、リニューアル記念の特別展が開かれてお…

2019年11月17日、北方文化博物館で、豪農の館から博物館への歴史を知る

昨年11月17日は、新潟にある、豪農の館北方文化博物館を訪れました。 北方文化博物館 博物館は、江戸中期から昭和まで続いてきた、豪農の屋敷です。 訪れる前から私が関心を持っていたことは、「北方文化博物館」という名称が、どのような過程で付いたのかと…

2019年10月20日、てつのくじら館を見学

昨年10月20日は、呉の大和ミュージアム前にある、てのくじら館を見学することができました。 てつのくじら館 「てつのくじら」とは、15年前まで活躍していた、潜水艦「あきしお」を指します。 引退した艦船ではあるものの、実際に潜水艦の中を、無料で見学で…