美術館と博物館等の散歩記録

美術館、博物館、寺社の宝物館、特別拝観、各地の特別公開を綴ります。

2022年5月26日、善光寺の経蔵、忠霊殿、山門拝観

拝観日:2022年5月26日(木)、晴れ時々曇り

場所:長野県長野市

 

善光寺御開帳共通拝観券:1200円

 

5月26日の善光寺参詣では、内陣、内々陣、胎内潜りに続いて、経蔵、忠霊殿、山門にも拝観しました。

本堂左手に経蔵

経蔵には、輪蔵があります。

輪蔵は先客と共に8人がかりで廻します。ぐるぐると廻る輪蔵は、寺務員さんの掛け声に合わせて手を離すと、すぐに止まりました。

忠霊殿

戦後に建てられた三重塔の忠霊殿には、初めて入りました。

 

塔の地下にある史料館には、地元出身のアーティストが奉納した、抽象的な作品が展示されています。これらは、人間の魂を描いたものと説明されています。

 

作品の隣の展示室には、ダライ・ラマ14世が奉納した小さな仏様や、ご本人直筆の書が収められた額縁が現れます。

向かい側の部屋に入ると、江戸時代に刻まれた、100体の羅漢さんが並んでいます。羅漢さんは皆、にこやかな表情をしていました。

山門より参道と門前を眺める

山門は、登り口と下り口が別々に設けられています。

門の上までは、険しい梯子段が続きます。楼上からは、回向柱と本堂、経蔵、忠霊殿まで望めます。

回向柱に並ぶ人は、私が入山した時間帯よりも大幅に増えていました。